wordpressを使ってプログラム関連の記事を書いていると、ソースコードを載せたい時があります。
今回はwordpressにソースコードを簡単に埋め込めるCrayon Syntax Highlighterをの導入方法を紹介します。
2,3分で、よく見る下のものが作れます。

インストール
wordpressのダッシュボードの、プラグインを開きます。
新規追加ボタンを押します。

Crayon Syntax Highlighterで検索をして、有効化を行います。

これで準備は完了です。あとは使うだけです。
使ってみる

ソースコードを選択して、

ソースコードを貼り付けて、
実際に記事を確認してみると、

こんな感じで、埋め込みができるようになってます!
以上簡単にですがCrayon Syntax Highlighterの使い方でした。
細かい設定については、下の記事など参考にしてみてください。