こんにちは、現在新卒2年目でiOSエンジニアをやっています(プロフィールはこちら)
今回はPythonが勉強できるアプリ・Webサービスを5個まとめてみました!
- おすすめ度
- おすすめしたい人
この2点で解説していきますー!
目次
Pythonの勉強ができるアプリ・Webサービス5個

Pythonが勉強できるアプリ・Webサービス5個みていきましょう!
1. Progate(プロゲート)

おすすめ度: ★★★★★
おすすめしたい人: Pythonプログラミングの経験が全くない人。Pythonの勉強できるアプリとしては一番初歩的で良い教材。プログラミング初心者が一番最初に皆一回はやっている印象。月額1,000円ほど
公式サイト: Progate iOS: Progate Android Progate
ユーザー数もかなり多い人気サービス↓
スライドで勉強していくのがPython初心者にわかりやすい

ProgateのPythonコースにはレベルIからVまで用意されています

各コース内容は下記
- Python I…「Python」はWebアプリケーション開発や機械学習、統計処理など、様々な分野で使われています。 このレッスンではPythonの基本的な使い方について学びます。
- Python II…このレッスンでは、複数のデータを管理する方法や、同じ処理を自動で繰り返す「繰り返し処理」といった、プログラミングで必須の知識を学びます。 Pythonの基本を身につけましょう!
- Python III…このレッスンでは、じゃんけんゲームを作りながら「関数」や「モジュール」について学んでいきます。
関数やモジュールはPythonでのプログラミングにおいて必須の知識と言えますので、しっかりとマスターしましょう! - Python IV…このレッスンでは「料理注文システム」をつくりながら「クラス」というものについて学習していきます。
非常に重要な内容ですので、一歩ずつ着実に身に着けていきましょう! - Python V…学習コースⅣで学んだ「クラス」の応用的な使い方である「継承」について学習します。
「料理注文システム」をパワーアップさせましょう!
2. Udemy

おすすめ度: ★★★★★
おすすめしたい人: ProgateなどでPythonの基礎学習を1回はやった人。Progateの次何作って良いか分からない人
公式サイト: Udemy iOS: Udemy Android: Udemy
Udemyは1コース買い切りの有料動画学習アプリ
1コースの価格は1,000円〜5,000円くらい
基礎から応用まで動画で一気に学べるので、脱初心者したい人におすすめです

公式サイト: Udemy iOS: UdemyAndroid: Udemy
3. ドットインストール

おすすめ度: ★★★★
おすすめしたい人: Pythonの経験がないプログラミン初心者。3分の動画が複数用意されている。1動画3分くらいなので取り組みやすい。月額1,000円ほど
公式Webサイト: ドットインストール

4. Python公式チュートリアル

おすすめ度: ★★★
おすすめしたい人: 他のプログラミング言語の経験があるひと。プログラミング完全初心者にはちょっと固めで難しいと思います。
公式Webサイト: Python公式チュートリアル
情報量が多いのでプログラミング経験がある人にはおすすめ

5. プログラミングスクール

おすすめ度: ★★★★
おすすめしたい人: Python未経験から短期間(3-6ヶ月)で転職までしたい人。確実に挫折せずにプログラミングの力をつけてエンジニアになりたい人
月額1万円〜くらい払っても良い人。短期間で一気にエンジニアになりたいとか、結果にこだわっている人、絶対に失敗したくない人にはおすすめですです。
Pythonが学べるプログラミングスクールは下記の記事に全てまとめました。
参考記事: 【令和IT時代】今こそプログラミングスクールでPythonを学ぼう!スクール9選【Web開発・AI・ブロックチェーンスクール・機械学習】
【まとめ】Pythonの勉強ができるアプリ・Webサービス5個

また追加で良いアプリ・Webサービスがあったら追記していきますー!
コメントを残す