こんにちは。Kindle Unlimited契約して2年ほど使ってきました。
Kindle Unlimitedは月額980円(初月無料)で、雑誌とかビジネス本とか色々読めて割と気に入っています。
最近だと武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50とか面白かったです。
基本的にはかなりおすすめなサービスなのですが、
契約前に一点注意点があるなーと思ったのでシェアしたいと思います。
本記事の内容:
- Kindle Unlimitedは全てのKindle本が読める訳ではないので注意
- 様々なジャンルの本を色々気軽に読みたい人にはおすすめできるサービスだと思う
それではみていきましょう〜!
☑️併わせて読みたい: Kindle Unlimitedを2年間使ってみたのでレビューする → 良サービスだと思う【読みたい本が決まっている場合には不向き】
目次
Kindle Unlimitedは全てのKindle本が対象ではない

契約する前に知っておけよーと言われそうですが、
☑️Kindle Unlimitedは全てのKindle本が対象な訳ではないです。
どういう基準で決められているのかはわかりません。
同じ著者でも読める本と読めないのがあります。
なので、常に新しい本が出たからKindle Unlimitedで読もうーとかいう使い方は難しいです。
公式サイトによると書籍、漫画、雑誌の和書12万冊、洋書120万冊以上が読めると書かれており、個人的にも読める書籍が少ないという印象は全然ありません。
人気の本も結構読めます。
人により興味のある本は様々だと思うので、
☑️気になる方は1度公式サイトからどんな本が読めるのか確認するのもおすすめです。
■調べ方
上記URLからKindle Unlimitedに行って、読みたい本をてきとうに検索する

Kindle Unlimitedに対応している本は
Kindle Unlimited会員は読み放題で読書
と書かれています。


Kindle Unlimitedはこんな人におすすめ!

【課金して早2年】kindle unlimitedメンバーシップに加入して感じた良かったこと・イマイチなところ
👆上の記事にも書きましたが、
私が2年間くらい使ってきて思うこんな人にはおすすめできるという人は、
☑️雑に色々なジャンルの本をたくさん読みたい人!
です。
月額980円の読み放題サービスなので、いくら本を読んでも980円です(当たり前ですが)
なので、
"この本ちょっときになるけど、1000円は出したくないなあ、、"
と思って普段は躊躇する本を読みまくれます。
普段はお金を払っても買わないであろう本を気軽に読めるという点がかなりこのサービスの強みだと思うので、
色々なジャンルの本をたくさん読みたい人!という人は試してみる価値ありありです。
最後に: Kindle Unlimitedは初月無料なのでお試しで加入もあり
Kindle Unlimitedは初月無料なので最初の1ヶ月目で退会したらお金は一切かかりません。もしきになるのであれば1度加入して、試してみるのもありかと思いますー。