こんにちは! CSSで学んだことをまとめています!
を書いたので、今回は、
border styleをgroove
にするやり方をまとめておきます!
border styleをgrooveにする
borderのstyleをgrooveにすると、
枠線が凹んだように見えるようになります!
言葉だとわかりにくいので、
実際にコードを書いて確認していきましょう!
■index.html(ボタンが1つ)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 |
<!DOCTYPE html> <html lang="en"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> <link rel="stylesheet" href="main.css"> <title>Test</title> </head> <body> <button id="button">ボタン</button> </body> </html> |
■main.css
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
#button { align-items: center; background-color: white; color: rgb(0, 196, 204); border-width: 10px; /*幅*/ border-color: rgb(0, 196, 204); /*色*/ border-style: groove; /*スタイル*/ /*1行にまとめて書くことも可能です border: groove 10px rgb(0, 196, 204); */ border-radius: 4px; font-family: Open Sans, sans-serif; font-size: 24px; font-weight: 400; } |

こんな感じです。grooveは立体感があります。
まとめ
以上です!
他にもborder-styleについて書いているので参考にしてみてください〜〜!