こんにちは。先日Anker製品を買ったのですが、Ankerってどんな会社なんだろうと思い調べてみたらイケイケの会社だったのでシェアします。
■モバイルバッテリーで世界を席巻する深セン企業「Anker」の野望

中国生まれのスーパーテック企業Anker(Japan)
Ankerは2011年に元グーグルのソフトウェアエンジニアの、Steven Yang(スティーブン・ヤン)によって創業された会社です。
モバイルバッテリーを作ろうと決めた時、作り方や知識など全くなかったそうです。すごいガッツです。
Anker製品はAmazonのランキングトップの常連なので知らずのうちにAnker製品を使っている人も多いのではと思います。
Ankerグループは2018年には約860億円の売上をあげ、勢いヤバ目なスーパー企業です。
参考程度にですが、日本のWeb系企業の2018年の売り上げをみてみると、
- 価格コム: 約460億円
- メルカリ: 約357億円
- ZOZO: 約900億円
- Dena: 約1400億円
こんな感じです。Ankerもかなりの規模感の会社と言えます。
Anker Japanは採用もやっている

Anker Japan実は採用やっています。新卒採用もやっています。
オフィスは東京の八丁堀の近くです。
新卒採用以外にも以下のポジションも募集しています。
Anker Japanの年収

Anker Japanの年収について確かな情報は出回っていないのでわかりませんが、
下の記事によると、アンカー・ジャパンの年収は400万円から600万円前後の人が多いようです。
Anker製品が好きで、Ankerをもっともっと大きくしていきたい人には良さそうな会社といえます。
本記事は以上です。
