私は社会人2年目のアプリ開発エンジニアで、これまで学生時代のインターンも含めると6社経験してきました。(プロフィールはこちら)
今回の記事では第二新卒でエンジニアを目指せる転職エージェント・転職サイトを8個まとめてみました。
転職エージェントと転職サイトの使い分けは下記。
- 転職サイト→自分で気になる条件で企業を探せる。
- 転職エージェント→転職サイトで自分では検索して見つけられなかった優良企業を紹介してもらえる。
目次
第二新卒でエンジニアが目指せる転職エージェント5選

転職エージェントは自分では見つけられなかった優良企業を紹介してくれるので登録しておくのがおすすめです。
1. レバテックキャリア

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】 https://career.levtech.jp/
ポイント
レバテックキャリアはIT特化の転職エージェントで知名度&人気No.1です。
もしかしたら名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。
求人数も転職サポートも充実しているので登録しておいて間違いないエージェントです。
2. テックスターエージェント

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】 https://techstars.jp/lp/agent
ポイント
人気プログラミングスクールを運営するBranding Engineer社が運営する転職エージェントです。
求職者と企業の相性にこだわっており、離職率が低い転職実績があります。
求職者と企業の相性にこだわっており、離職率が低い転職実績があります。
3. TechClips(テッククリップス)エージェント

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】 https://agent.tech-clips.com/
ポイント
TechClips(テッククリップス)エージェントは、高年収&将来のキャリアプランを重視したITエンジニアのための転職エージェントサービスです。
現職のエンジニアがコンサルティングを行なってくれます。
現職のエンジニアがコンサルティングを行なってくれます。
TechClips(テッククリップス)エージェント公式サイトをみる
4. リクルートエージェント

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】 https://www.r-agent.com/
ポイント
超定番王道の転職エージェントです。
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
エンジニア特化のエージェントではないですがおすすめです。
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
エンジニア特化のエージェントではないですがおすすめです。
5. DYM就職

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】 https://www.dshu.jp/
ポイント
DYM就職は書類審査なしで一気に面接まで行けるのが特徴の転職エージェントです。
最近ITの求人に力を入れており勢いのあるエージェントなのでおすすめです。
最近ITの求人に力を入れており勢いのあるエージェントなのでおすすめです。
第二新卒でエンジニアが目指せる転職サイト3選
転職サイトは自分の好きな条件で色々企業を検索で着るので転職エージェントに加え登録しておくのがおすすめです。
1. Wantedly(ウォンテッドリー)
おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://www.wantedly.com/

ポイント
Wantedlyは多くのスタートアップが採用を出している鉄板の転職サイトです。
第二新卒に特化したものは少ないのですがFacebookで簡単に登録できるので一度眺めてみるのがおすすめです。
第二新卒に特化したものは少ないのですがFacebookで簡単に登録できるので一度眺めてみるのがおすすめです。
2. Green
おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://www.green-japan.com/

ポイント
GreenもWantedlyに似て多くのweb企業の求人を扱っています。
スカウトがちらほら来るのでちょっと楽しいです。
スカウトがちらほら来るのでちょっと楽しいです。
3. LinkedIn

おすすめ度:★★★
【公式サイト】https://www.linkedin.com/
ポイント
世界で有名なビジネスSNSです。
そんなにおすすめではないですが、企業のリクルーターと繋がったりできるのでまあまあおすすめです。
そんなにおすすめではないですが、企業のリクルーターと繋がったりできるのでまあまあおすすめです。
プログラミングスクール経由で転職するのもあり

プログラミング未経験で第二新卒でエンジニアになりたいならプログラミングスクール経由で転職するのもおすすめです。
プログラミングスクールだと基礎から勉強して最短1-2ヶ月で転職できたりします。
下記の3つが評判がよくおすすめです。
- GEEK JOBキャンプ_社会人転職コース→無料スクール。サイバーエイジェントなど人気企業への採用実績もあり個人的に一番おすすめ)
- テックキャンプ エンジニア転職 → マコなり社長で有名な人気プログラミングスクール。実績も評判もダントツで良いので迷ったらここで良い。
- TechAcademy(テックアカデミー)→こちらも老舗の人気スクール。
どのスクールも無料面談や体験授業をやっているので色々試してみて良さそうなところ選ぶのもありです。
以上で本記事は終わりです。ありがとうございましたー。