こんにちは! GWを利用して、成田→務安(乗り継ぎ)→マカオで旅行してきました!
今回は宿泊先のホテルが、旧市街まで歩いて行ける距離だったので、散歩がてら歩いてみました。
本記事では、実際マカオの旧市街ってどんな感じなのかな??って思ってる方向けに情報をまとめておきたいと思います!

いざ歩いて旧市街へ!
ホテルを出発して向かいます。

この日の気温は24度だったんですけど、湿度が高くてなかなか暑かったです。。

ルートはこんな感じで、20分くらい!


ぼちぼち歩いて向かいます。ここら辺はローカル感が強いです。

なんか着いたっぽい!!( ・∇・)

地元のお祭りっぽいやつでした。ここじゃない。

wifi使えるアプリあるやんーーーってなったんですが、ダウンロードするためのwifiがないのでアウト。
気を取り直して歩きます。
10分15分くらい歩いてると、人通りが増えてきて、

それっぽくなってきました( ´∀`)

人たくさんいて、警察もたくさんいます。

そしてついに目的地のセナド広場に!!

なんかヨーロッパとアジア感が混ざってて良い感じです。

はい、3分くらいして帰りました。笑
歴史を勉強しておけばもっと楽しめたはずなので反省。。
»マカオの人気ホテル・旅館が最大50%OFF-Trivago(トリバゴ)
まとめ
- 旧市街はヨーロッパ感あって歩くだけで楽しい
- が!しかし、特に何もないので、雰囲気を感じれたらそれで終わり笑
- 本当はタクシーで行きたかったんですが全然捕まらなくて、歩くことにしました㊙️)
以上です!!
他にもマカオ旅行に関して書いているので参考にしてみてください〜〜!
