- スマホでホームページ作成できるのかな、、
- スマホだけで大丈夫かな、、
- 費用はいくらくらいかかるのかな、、
本記事ではこのような疑問を解決していきますー!
本記事を書く僕は、今月ホームページ作成サービスを使って2つホームページを公開しました↓

スマホてPCどちらも使ってホームページを作ってみたのですが、結論としてはPCの方が楽でした。
とはいえ、スマホのみで作ることも可能なのは可能なので、ここら辺も含めて本記事では感想を語っていきます。
◆本記事と一緒に読みたい記事: 【不満もあり】Wixで個人サイトを作ってみたので本音でレビューする【公開したら仕事の依頼が来た話あり】
目次
スマホでホームページを作成してみた正直な感想【PCの方がちょっと楽】

✔︎結論としてはPCの方が楽だと感じました。
理由は下記の通り。
- 画面が大きいので操作しやすい → 僕は器用でないので細かい操作がスマホだとちょっと難しかったです
- PCユーザー向けに作られている → ホームページ作成サービスの多くはまだまだPCユーザー向けに作られている印象ですね
スマホアプリ完結でホームーページを作成したいならジンドゥー(Jimdo)一択でOK

✔︎人気ホームページ作成サービスの中で、唯一スマホアプリのみでホームページを作成できるのがジンドゥーです

類似人気サービスのスマホ対応は下記のとおり。
スマホ完結でホームページを作成したいならジンドゥー一択ですね。

PCならWixがおすすめ
PCを使えるならWixがおすすめです

個人的に圧倒的に使いやすいと感じました。デザインのテンプレート数がダントツに多く、好きなデザインが見つかりました。世界に億を超えるユーザーがいるグローバルサービスです

Wixを使ったホームページの作り方、初期費用等を下記の記事にもまとめているので、気になる方は是非読んでみてください↓↓
» Wixを使ったホームページの作り方を画像30枚で解説【感想: 思ってたより簡単だった】
まとめ: スマホアプリで作りたいならJimdo, PCならWixが良い

以上で本記事は終わりですー。個人的な結論としては
本記事では他にもホームページ関連の記事を書いているので良かったサービス・体験カテゴリから色々読んでみてください!
コメントを残す