こんにちは。平日は都内でiOS開発の仕事をしており、副業でメディアを運営しています。
今回はXcodeをの使い方をこれから勉強したい人向けに、参考になりそうなサイトをまとめていきます。
それぞれの好みにあったサイトで勉強してみてください〜〜!
目次
Xcodeの使い方が学べる神サイト・書籍まとめ6選

Xcodeの使い方が学べる系のサイトを6つ紹介します。各自気に入ったものをやってみてください。
1. Udemy

Udemyは本格的なプログラミング開発が学べる動画学習サイトです。
価格は1コース1200円〜ほどです。
- SNSアプリ
- カメラのフィルターアプリ
- Todoリストアプリ
- ARアプリ
- ニュースアプリ
2. Apple公式チュートリアル

Appleの公式チュートリアルです。
ユーザーが料理のレビューをつけれるアプリです。
具体的には、下記機能です。
- 料理の一覧が見れる
- 名前・スター・画像を追加、削除、編集できる
3. プログラミングスクール

プログラミングスクールもありです。
月額1万円くらいしますが、半年で基礎学習からエンジニア転職までいけるので悪くないです。
下記記事でSwiftが学べるオススメのプログラミングスクールをまとめているので参考にしてみてください。
<< 【保存版】Swiftが学べるプログラミングスクール3選!【現役iOSエンジニアがまとめた】
4. ドットインストール

ドットインストールも動画学習サイトです。
月額980円でiOS開発(Swift・code)の基礎を学べます。
5. 書籍系

Xcodeの使い方を書籍で学ぶという方法もあります。
本で勉強するのが好きな人はXcodeの解説系の書籍で勉強するのもありですね。

6. Youtube チャンネル

Youtubeチャンネルにも有料級のチュートリアル系動画が結構あります。
英語チャンネルしかないのが残念ですが、英語でもOKという方は下記チャンネルみてみてください。
Xcode tutorial, Swift iOS tutorialとかで検索するとたくさん出てきます。
おわりに: Xcodeの使い方が学べる神サイト・書籍まとめ6選

以上です。Xcodeの使い方馴れるまで多少時間かかりますが、
気長に勉強していきましょう〜!