こんにちは。平日は都内でiOS開発の仕事をしており、副業でメディアを運営しています。
今回はiOSアプリ開発をこれから勉強していきたい方向けに、おすすめのチュートリアルサイトを紹介していきます。
私がこれまで4年間iOS開発をやってきた上での結論なので、参考になると嬉しいです。
それぞれの好みにあったサイトで勉強してみてください〜〜!
目次
Swift・iOS開発が学べるおすすめののチュートリアルサイト8選
Swift・iOS開発が学べるチュートリアルサイトを紹介していきます!
1. Udemy

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://www.udemy.com/ja/
Udemyは有料の動画学習サイトでクオリティが非常に高いことで有名です。
1コース1600円〜5000円くらいからでお手頃です。
Swift・アプリ開発系のコースは非常に充実しているので、気になる方はチェックしてみてください。

2. プログラミングスクール

プログラミングスクールもありです。
プログラミングスクールを使えば半年で
iOS開発の基礎・応用+転職まで行けます。
費用が月1万円くらいかかりますが必要な人はありですね。
【実は少ない?】アプリ開発が学べるプログラミングスクール3選【現役アプリエンジニアが調査!】

3.ドットインストール

ドットインストールも動画学習サイトです。月額980円でiOS開発(Swift・code)の基礎を学べます。
動画で学びたい人にこちらもおすすめです。
4. Progate(プロゲート)

人気プログラミング学習サイトProgateも良いです。
Progateは言語に特化しているので、iOSアプリ開発は置いておいてSwiftの基礎を学びたい人には良さそうです。
月額980円ほどです。
5. Youtube チャンネル

Youtubeチャンネルにも有料級のチュートリアル系動画が結構あります。
英語チャンネルしかないのが残念ですが、英語でもOKという方は下記チャンネルみてみてください。
Xcode tutorial, Swift iOS tutorialとかで検索するとたくさん出てきます。
6. raywenderlich.com

知っている人は知っているswift/iOSの超優良チュートリアルサイトです。
自分は割とこのサイトで勉強してきました。
有料記事、動画、無料記事など様々。

skillshareも少しだけ使っていました。Udemy的な動画チュートリアルが多いです。
Udemyが買い切りなのに対して、Skillshareは月額のサブスクリプションです。
確か料金は25ドルくらいです。
8. Apple 公式ドキュメント
公式ドキュメントを読むのもありです。