こんにちは。
都内のIT企業でアプリ開発をしつつ時間のあるときに記事を書いたりもしています。
今回は雑誌のアフィリエイトをしたい人向けの記事になります。
✔︎雑誌のアフィリエイトをこれからやろうか検討中の人向けに、下記のテーマを解説していきます。
- 雑誌アフィリエイトにはどんな案件があるのか
- 雑誌アフィリエイトの難易度
- 雑誌アフィリエイトの単価・売り上げ目安
- 雑誌アフィリエイトの記事の書き方
- 雑誌アフィリエイトを取り扱っているASP5選
それではみていきましょう〜!
■本記事で紹介する定番アフィリエイトサイト5つ
- もしも(良い案件が多い・定番のアフィリエイトサイト)
- A8.net(老舗・業界トップ)
- バリューコマース(ヤフージャパンのグループ会社でアフィリエイター定番のASP)
- afb(こちらも超大手ASP。独占案件が多いので登録おすすめ)
- アクセストレード(穴場案件が多い)
※ポイント↓↓
- 無料でどのアフィリエイトサイトも登録&利用できる
- 各アフィリエイトサイトで扱っている広告案件が違ったりするので、まずは色々登録してみるのがおすすめ
目次
広告主向けおすすめASP2つ
事業者で広告主になってアフィリエイターに商品紹介を依頼したい方は下記がおすすめです
- もしもアフィリエイト → 定番のASP。サイトが使いやすく、入門に最適なASP
- afbアフィリエイト → 国内最大のASP。登録しておいて間違いないです
本記事と一緒に読みたい記事2つ↓
◆アフィリエイトにオススメなWordPressのテーマ選び: 【WordPress】アフィリエイトに最適なWordPressテーマ3選【有料テーマに変えたら収益爆増した話あり】

◆WordPressブログの作り方解説記事: WordPressを使ったブログの作り方を6ステップで解説【真似するだけ・1時間で完成】

【2021年】雑誌のアフィリエイトってどんな案件がある?

ここではイメージを掴むために、どんなアフィリエイト案件が実際にあるのか簡単に紹介していきます。
- 楽天マガジン 無料会員登録 380円
- T-MAGAZINE(Tマガジン)新規有料会員登録 676円
- ブック放題 新規有料会員登録 495円
- Kindle Unlimited 新規無料会員登録 500円
- 雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp 購入の5.24%
- ファイルウェブマガジンプレミアム 無料会員登録1000円
などなど、上記のような案件が雑誌アフィリエイトにはあります。
雑誌アフィリエイトの単価はやや安い・売り上げ目安

上で代表的な雑誌アフィリエイト案件を紹介しましたが、
✔︎雑誌アフィリエイトの案件単価は300円〜1000円くらいです。
人気のアフィリエイトジャンルに比べるとやや安めです。
例えばクレカなら3000円〜1万円とか。レンタルサーバーなら3000円くらい。
参考記事:
雑誌アフィリエイトの売り上げ目安は素人なら月5~〜10万円くらい!

雑誌アフィリエイトの売り上げ目安ですが、
半年から1年くらいかけて100記事程度書いたと仮定します。
■1ヶ月の売り上げ目安
- ブログ初心者→〜5万円くらい
- 多少ツイッターとかで文章書くの慣れている人→ ~〜10万円くらい
500円の雑誌アフィリエイト案件を扱っているとして、5万円売り上げなら月100件、10万円なら月200件です。
■例①: 雑誌ブログA 月間売り上げ5万円目安
- 月1万ページビュー
- 500円の案件を紹介
- そのうち1%が紹介した雑誌に登録
- 1%(100人)×500円 = 5万円の売り上げ
■例②: 雑誌ブログB 月間売り上げ10万円目安
- 月2万ページビュー
- 500円の案件を紹介
- そのうち1%が紹介した雑誌に登録
- 1%(200人)×500円 = 10万円の売り上げ
補足: 売り上げを上げる方法

もちろん売り上げを10万円以上狙うことは可能です。
雑誌系アフィリエイトに限らないのですが、
基本的に売り上げを上げるには、
- PV数
- クリック率
- コンバージョン率
- 広告単価
のどれかを上げるしかありません。
10万円程度稼げるようになったタイミングとかで良いので、さらに売り上げを伸ばす努力をしていきたいですね
雑誌アフィリエイトの難易度は比較的簡単め!

これから雑誌アフィリエイトをやろうと思っている人に朗報ですが、難易度は簡単めです。
理由は下記3点です。
- 無料会員登録で良い案件が多いから
- 単価が低めなので競合が少なめ
- 記事を書きやすい
✔︎無料会員登録でOK!
雑誌アフィリエイトには無料の会員登録で報酬が発生するものが多いです。
例えば、楽天マガジンやKindle Unlimitedなど。
読者にとって、有料でものを買うよりも圧倒的に心理的なハードルが低いので成果が発生しやすいです。
例えば本ブログでも下のような雑誌アフィリエイト記事を書いており、月に10件ほど報酬が発生しています。参考にしてみてください。
✔︎雑誌 読み放題サービスなら楽天マガジン?【その他雑誌読み放題サービス3つも比較】
✔︎単価が低めなので競合が少なめ
雑誌アフィリエイトの案件単価はやや低めなので、人気ジャンルに比べると競合が少ないです。
本ブログのように雑誌のアフィリエイトをメインでやっていなくても、片手間で稼げるジャンルです。
競合少なめなので初心者ブロガーに特におすすめです。
✔︎記事を書きやすい
雑誌アフィリエイトは記事を書きやすいと思います。
例えば、下記のイメージです。
- 雑誌名+無料で読む方法
- 雑誌名+バックナンバー
- 雑誌名+読み放題
などで無限に記事を量産できますね。
雑誌アフィリエイトができるアフィリエイトサイト5選

ここまでで雑誌アフィリエイトについて色々書いてきました。最後に雑誌アフィリエイトの案件を扱っているアフィリエイトサイトを紹介します。
どのサイトも全て無料で使えます。
✔︎各サイト扱っている雑誌の案件が違ったりするので、時間のがあるときに全て登録して、どんな雑誌アフィリエイト案件があるか整理しておくと👌🏻です。
- もしも(良い案件が多い・定番のアフィリエイトサイト)
- A8.net(老舗・業界トップ)
- バリューコマース(ヤフージャパンのグループ会社でアフィリエイター定番のASP)
- afb(こちらも超大手ASP。独占案件が多いので登録おすすめ)
- アクセストレード(穴場案件が多い)
※ポイント↓↓
- 無料でどのアフィリエイトサイトも登録&利用できる
- 各アフィリエイトサイトで扱っている広告案件が違ったりするので、まずは色々登録してみるのがおすすめ
広告主向けおすすめASP2つ
事業者で広告主になってアフィリエイターに商品紹介を依頼したい方は下記がおすすめです
- もしもアフィリエイト → 定番のASP。サイトが使いやすく、入門に最適なASP
- afbアフィリエイト → 国内最大のASP。登録しておいて間違いないです
まとめ: とりあえずはじめてみる

やってみたいと分からないこともあると思うので、とりあえずはじめてみて、
色々試してみると良いと思います。
本記事と一緒に読みたい記事2つ↓
◆アフィリエイトにオススメなWordPressのテーマ選び: 【WordPress】アフィリエイトに最適なWordPressテーマ3選【有料テーマに変えたら収益爆増した話あり】

◆WordPressブログの作り方解説記事: WordPressを使ったブログの作り方を6ステップで解説【真似するだけ・1時間で完成】
