こんにちは。平日はiOSエンジニアとして働きつつ、暇な時に記事を書いたりしています。
今回の記事では、完全に独断と偏見でプログラミング用のおすすめのエディタを紹介したいと思います。
目次
プログラミングエディタでおすすめなのはVisual Studio Code

いろいろプログラミングができるエディタってあると思います。 これまでにいろいろ触ってきましたが、結局現在はVisual Studio Codeに落ち着きました。
Visual Studio Codeはマイクロソフトが開発しているエディタで、割と主流なエディタです。
私がVisual Studio Codeが好きな理由は、
✔︎直感的に使いやすいからです。笑
それだけなのですが、それだけの理由で使い続けてます。
なんかいちいち操作が簡単でストレスがないというか。そんな感じです。
議論はあるかもですが、
Macとwindows的な違いを感じます。
使い方を知らなくても、感覚で触れる、Visual Studio Codeはそんなイメージが強いです。
私が一番好きなプログラミング用のテキストエディタです。超おすすめです。
<< 【ゼロから!】Visual Studio Codeのインストールと使い方
その他、まあまあ良いプログラミングテキストエディタ おすすめ2選
私はVisual Studio Codeみたいに直感的に使いやすいエディタが好きなのですが、
他にも2つおすすめテキストエディタを紹介します。
Atom(アトム)

Atomは、名前が渋谷の有名なクラブと同じなのは置いておいて、使いやすいです。
<< 【ATOMエディタまとめ】インストール方法と使い方を紹介!
Sublime Text(サブライムテキスト)
Sublime Textも良きです。

<< 今日から使える!Sublime Textの使い方【初心者向け】
おわりに
以上です。今回はかなり独断と偏見(の塊)で、おすすめのプログラミング用テキストエディタを紹介してみました。
試してみないとわからないと思うので、
一度インストールして使ってみてくだされ〜。
本記事が少しでも参考になると嬉しいです。
併せて読みたい記事: