こんにちは。
今回はビジネスマンに大人気な雑誌President(プレジデント)に関する記事です。
本記事の内容:
- 雑誌President好きは、読み放題サービスに入った方が圧倒的にコスパが良い
- Presidentが読み放題な月額サービス3選
■参考サイト
それではみていきましょう〜!
目次
Presidentの雑誌が好きなら読み放題サービスに入った方が圧倒的にコスパが良い話

Presidentの雑誌が好きでよく買っているよーという方は、
☑️雑誌読み放題系の定額サービスに加入するのが圧倒的におすすめです。
理由は下記2点です。
- President雑誌単品で買うより安いから(これ大事!)
- その他400誌程も読み放題だから
President雑誌単品で買うより安いから(これ大事!)
雑誌Presidentは単品で買うと、下記の価格です。
- Kindle電子書籍版¥649
- 雑誌¥780

これが本記事で紹介する読み放題サービスだと月額¥400程です。
スマホ1つで全て読めます。
普通に読み放題サービスで読んだ方が安いです。
②その他400誌程も読み放題だから
月額400円程で、Presidentだけでなく、Wired、Forbes、エコノミスト、ダイヤモンドなどなど読み放題です。
president単品で買うと780円なのが、読み放題サービスに入ると月額400円で400誌以上読めるんです笑
普通に考えてお得ですよね。
Presidentが読み放題な月額サービス3つまとめて紹介

月額制の雑誌読み放題系のサービスで定番のものを3つ紹介します。どれもPresidentは読めます。
だいたい読める雑誌数、サービスの内容は同じなので、好みで選んで良いと思います。
価格は400円程です。
1. Tマガジン/T-MAGAZINE

月額価格 | 雑誌数 | 初月価格(最初の30日間) | 運営会社 |
¥400 | 450以上 | 無料 | 株式会社Tマガジン(株式会社TSUTAYAが親会社) |
2. 楽天マガジン

月額価格 | 雑誌数 | 初月価格(最初の30日間) | 運営会社 |
¥380 | 250以上 | 無料 | 楽天株式会社 |
3. dマガジン

月額価格 | 雑誌数(書籍含む) | 初月価格(最初の30日間) | 運営会社 |
¥400 | 400以上 | 無料 | 株式会社NTTドコモ |
まとめ
- 読み放題サービスはPresident単品で買うより安い
- 読み放題サービスだとその他400誌読めてPresident単品の半額くらい
- 初月無料なので、加入してみて、微妙だったら退会すればOK