こんにちは。CSSで勉強したことをまとめています。
今回はtext alignのleftにする方法をまとめます。
text alignをleftにする
text align leftの書き方は、
1 |
text-align: left; |
■HTMLファイル(index.html)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 |
<!DOCTYPE html> <html lang="en"> <head> <link rel="stylesheet" href="main.css"> /*main.cssを読み込む*/ <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> <title>Test</title> </head> <body> <h2>テストテキスト</h2> </body> </html> |
■CSSファイル(main.css)
1 2 3 |
h2 { text-align: left; } |
結果は、

左寄せになっています。
1 |
text-align: center; |
にすると、

中央寄せ(center)になります。
1 |
text-align: right; |

右寄せ(right)になります。
おわりに
以上です!今回はtext alignをrightにする例をまとめました。
本ブログでは他にもチュートリアル記事など書いているので参考にしてみてください〜!
参考:
・text-align-スタイルシートリファレンス – HTMLクイックリファレンス
・text-align – CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN