こんにちは。19年卒で新卒2年目のiOSアプリ開発エンジニアです。
これからアプリ開発を始めたい方の役に立つと嬉しいです。
目次
Swift・アプリ開発の勉強法9選

1. Udemy

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://www.udemy.com/ja/
Udemyは有料の動画学習サイトでクオリティが非常に高いことで有名です。
1コース1600円〜5000円くらいからでお手頃です。
Swift・アプリ開発系のコースは非常に充実しているので、気になる方はチェックしてみてください。

2. プログラミングスクールで学ぶ

おすすめ度:★★★★★
プログラミングスクールもおすすめです。
月額1万円くらいかかりますが
半年で基礎学習からエンジニア就職まで一気に持っていけます。
お金を使って効率よくエンジニアになりたい人はスクールありです。
下記記事も参考にしてみてください↓
3. ドットインストール

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】https://dotinstall.com/
ドットインストールは月額980円の動画学習サイトです。
Udemyよりもさらに基礎的な内容のコンテンツが多いです。

4. Swift公式チュートリアル

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】https://docs.swift.org/swift-book/GuidedTour/GuidedTour.html
Apple公式のSwiftのチュートリアルです。
ちょっと長いですが内容は充実しているので
おすすめです。
5. Start Developing iOS Apps (Swift)

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】https://developer.apple.com/library/archive/referencelibrary/GettingStarted/DevelopiOSAppsSwift/
Apple公式チュートリアルです。
簡単なUIの作り方を学べます。
Start Developing iOS Apps (Swift)
6. Waylinderlich.com

おすすめ度:★★★
【公式サイト】https://www.raywenderlich.com/
Waylinderlich.comは中級者向けですが、コードの質が高く非常に勉強になります。
英語ですが時間のある時に読んでみてください。
✔︎働いて学ぶ。就職・インターンサイト3選

7. Wantedly

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://www.wantedly.com/
ITベンチャーの採用と言ったらWantedlyというくらい知名度が高く人気のサイトです。
気軽に面談から申し込みできるのでおすすめです。
8. Green

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】https://www.green-japan.com/
Greenも多くのIT企業が求人を出しておりおすすめです。
登録しておくとスカウトがきます。
9. LinkedIn

おすすめ度:★★★
【公式サイト】https://jp.linkedin.com/
世界で人気のビジネスSNSです。
日本企業も割と求人を出しています。
リクルーターや企業の人事からオファーが届くことがあります。