私は社会人2年目でIT企業でアプリ開発エンジニアをしています。(プロフィールはこちらをどうぞ)
今回はSE転職におすすめな転職エージェントを6つジャンル別に厳選して紹介します。
目次
SE転職におすすめな転職エージェント6選

IT特化エージェントと総合エージェントに分けて紹介します。
【SE転職】SE特化エージェント4選
SE転職に特化したエージェントを4つ紹介します。
気になるものはチェックしてみてください。
1. レバテックキャリア

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】 https://career.levtech.jp/
ポイント
レバテックキャリアはIT特化の転職エージェントで知名度&人気No.1です。
もしかしたら名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。
求人数も転職サポートも充実しているので登録しておいて間違いないエージェントです。
2. 社内SE転職ナビ

おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】 https://se-navi.jp/
ポイント
社内SE転職ナビもおすすめエージェントです。
人気企業の求人を多数扱っているのでこちらも登録おすすめです。
人気企業の求人を多数扱っているのでこちらも登録おすすめです。
3. TechClips(テッククリップス)エージェント

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】 https://agent.tech-clips.com/
ポイント
TechClips(テッククリップス)エージェントは、高年収&将来のキャリアプランを重視したITエンジニアのための転職エージェントサービスです。
現職のエンジニアがコンサルティングを行なってくれます。
現職のエンジニアがコンサルティングを行なってくれます。
TechClips(テッククリップス)エージェント公式サイトをみる
4. テックスターエージェント

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】 https://techstars.jp/lp/agent
ポイント
人気プログラミングスクールを運営するBranding Engineer社が運営する転職エージェントです。
求職者と企業の相性にこだわっており、離職率が低い転職実績があります。
求職者と企業の相性にこだわっており、離職率が低い転職実績があります。
【SE転職】総合エージェント2選

総合エージェントも登録しておいても良いと思います。
総合エージェントはたくさんありますが、本記事ではSE転職に力を入れているエージェントを紹介します。
1. リクルートエージェント

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】 https://www.r-agent.com/
ポイント
超定番王道の転職エージェントです。
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
2. DYM就職

おすすめ度:★★★★
【公式サイト】 https://www.dshu.jp/
ポイント
DYM就職は書類審査なしで一気に面接まで行けるのが特徴の転職エージェントです。
最近ITの求人に力を入れており勢いのあるエージェントなのでおすすめです。
最近ITの求人に力を入れており勢いのあるエージェントなのでおすすめです。
以上で本記事は終わりです。
ありがとうございましたー!