
転職系アフィリエイトは単価が高めなのでおすすめ

転職系アフィリエイトは、他のジャンルのアフィリエイトと比べて単価が高めです。
✔️目安として、1件の成約で、1万円~2.5万円くらい
という認識でOKです。
他のジャンルの例だと、
- 旅行・宿泊系→50円~3000円
- 動画配信・ビデオオンデマンド→1000円〜3000円くらい
こんな感じが多いです。
単純計算で、月10件の成約があるとしたら、
- 転職アフィリエイト→10万円~25万円
- 旅行・宿泊系アフィリエイト→500円~3万円
- 動画配信・ビデオオンデマンド→1万円~3万円
このくらい差が出ます。
✔️同じ成約数でも売り上げに大きな差が出る。転職系は単価高めなので良い
※転職系のデメリットを1つあげるとしたら、競合が多めなことです。当然単価が高くて稼ぎやすい案件は人気で多くのアフィリエイターが狙っています。まあどのジャンルでも競合はいるものだと思いますので。
転職系アフィリエイトはどんな案件がある?

じゃあ実際にどんな案件があるのか具体例をみていきましょう。
- IT・Web転職特化エージェント【レバテックキャリア】無料会員登録→10,000円
- フリーランスITエンジニアの案件・求人情報サイト【ギークスジョブ】WEBエントリー → 15,000円
- 内定にコミットする就活支援サービス【ジョブコミット】 → 新規面談で4,000円
- Web業界、広告/出版業界のクリエイター専門の求人情報サイト【Webist(ウェビスト)】→ 新規面談15,000円
- キャリアパーク就職エージェント【キャリアパーク】→無料会員登録4154円
普段使っているもしもアフィリエイトとA8.netで、転職系で検索した結果です。上の例はほんの一部でまだまだ無限にあります。
✔️転職系アフィリエイトと一口で言っても、転職、就活、フリーランス、エンジニア向け転職、デザイナー向け転職とか、様々な切り口があるので、自分の興味のある案件をまずは探してみることをおすすめします。
私がいくつか使った中でおすすめなのは、
です。まずこの4つに登録しておけば間違いないです👌🏻
他にも3つまあ登録しても良いかな的なアフィリエイトサイトがあるので、それも知りたい方は まるまる を参考にしてみてください。
転職系のアフィリエイトは誰でもかける

転職系のアフィリエイトって転職した経験のある人じゃないと書けないのでは?
と思われるかもしれません。
確かに体験記的なものは書けません。が、転職系のアフィリエイトには様々な切り口があります。
例えば、
- この企業のこの制度はユニークで面白い!
- この事業はこんな仕事をしたい人におすすめ!
- ファッション業界に興味のある学生必見!
みたいに色々な角度から記事を書くことができます。
なので、転職系のアフィリエイトは誰でも基本的に始めることができます。
転職系アフィリエイトで稼いでいる人
転職系アフィリエイトで有名な方と言えば、
転職アンテナを運営する@moto_recruitさんが挙げられます。
サイト名通り転職系のアフィリエイトをやられている方です。
@moto_recruitは副業年収4000万円を超えるスーパーマンです。ポッドキャストやtwitterで情報を発信されているのでフォローすると良いかもです。
まとめ
以上です! 今回は転職系のアフィリエイトは上手くいけば大きく稼げるよーーという話をしてきました。
@moto_recruitさんみたいに爆発的な成果を上げているわけではないのですが、私も先月からアフィリエイト始めて少し稼げるようになってきたので、下の記事もお時間があれば参考にしてみてください。