こんにちは。日々勉強したことなどを記事にしています。
先日下記の記事を書きました。
PV2000くらいしかない本ブログが、”もしも”というアフィリエイトサイトを使って、2週間で1万円ちょっと稼げたよーという記事です。
ブログをはじめて、約5ヶ月、アフィリエイトをはじめて2週間で1万円ちょっと稼ぐことができました。
一方でよくTwitterなどで、アフィリエイトはオワコンだー、もう稼げないーみたいなのをよく見ます。
そこで今回は、アフィリエイトはオワコンなのかについて、個人で1ヶ月ほどアフィリエイトをやってみた感覚も含めてお話ししたいと思いますー☀️
どうぞ最後までよろしくお願いします〜〜。
数分で読み終わるかと思いますー
それではみていきましょう〜!
本記事と一緒に読みたい記事2つ↓
◆アフィリエイトにオススメなWordPressのテーマ選び: 【WordPress】アフィリエイトに最適なWordPressテーマ3選【有料テーマに変えたら収益爆増した話あり】

◆WordPressブログの作り方解説記事: WordPressを使ったブログの作り方を6ステップで解説【真似するだけ・1時間で完成】

目次
アフィリエイトは全然オワコンじゃないと思う

下の記事に書きましたが、アフィリエイト全くの初心者で2週間ちょっとで1万円ちょっとの報酬が発生しました。転職系とツール系のアフィリエイト2件での報酬です。
アフィリエイト超初心者が2週間で1万円稼げた話[数字公開~弱小ブログの戦略]
サイトのPVは2000ほどです。1PVあたり5円くらいのサイトということになります。
私はこれはむしろアフィリエイトは夢しかないんじゃないかと思っています☀️
ちゃんと戦略を立てて、コツコツ記事を更新していけば、今からでも結果は普通に出ると思います。
アフィリエイトやブログ完全初心者がどのように戦略を立てれば良いかは下の記事を参考にしてみてください。ブログの公開の仕方から、最初の数ヶ月は何をすれば良いかとかを書いています。
本ブログは現在月間2000PVほどですが、今後記事を更新していけば、
PVも伸びアフィリエイト広告の売り上げも数十万円くらいまではいけるんじゃないかなーと考えています。
結果は追ってまた記事にしますね。
アフィリエイトで意識すると良いこと

まだ私自身アフィリエイトたくさんやったわけではないのですが、
まだ稼げてない人向けに、アフィリエイトやっていく上で大事だなーと思うことをまとめます。
なるべく役に立つ記事を書くこと
当たり前ですが、すごく大事なことだと思います☀️
本ブログでアフィリエイトの報酬がもらえた記事は、
ページの滞在時間が他の記事に比べて圧倒的に長いです。それだけちゃんと呼んでくれているということですよね。
どこかのサイトから適当にコピペしてきたようなものではなく、自分の体験などからオリジナルな記事を書くとvery goodだと思います。
じゃあどうすればオリジナルな記事が書けるかというと、
自分が興味のあるor知識があるテーマで書くこと
だと思います。
などのアフィリエイトサイトを見るとわかると思いますが、アフィリエイト広告は本当にたくさんのジャンルがあります。
なので、転職系アフィリエイトは人気だからといって、転職したことないのに転職系ブログを作るのではなく、コスメが好きだったらコスメブログで良いと思います。
自分だったら読むか
また自分だったら読むか、という視点もすごく大事だと思います。
雑に書かれた記事だったり、どこかで見たような情報ばっかりの記事だと読む気なくなりますよね^^;
私は文章を書くのが苦手なので、
情報がオリジナルかどうか
を1番意識して書いています。
文章がすごく上手い人ならなんかいい感じの記事がすぐできちゃうと思うんですけど、
苦手な場合は、多少読みにくくても最後まで読んでもらえるくらい情報が貴重かどうかが大事だと思います。
PVはそんなに多くなくてもOK
本ブログは2000PVくらいの超弱小サイトですが、1万円ちょっとの報酬が発生しました。
ブログを始めた頃は何十万PVないとダメなのかなーとか思っていましたが、必ずしもそんなことはなく、
仮に100PVでも、そのうち1人が1万円のアフィリエイト商品を購入してくれれば、売り上げは1万円になります。
なので、上にも書きましたが、とにかく自分の好きなテーマで役に立つ記事を書くことを意識しましょう〜☀️
まとめ
以上です!
アフィリエイトは無理ゲーなのかというテーマでお話ししてきました。
個人で1ヶ月ほどやってみて、まだ全然可能性があるというか、むしろ夢しかないと思っています☀️笑
なのでコツコツ一緒に頑張りましょうーー。
また進捗があれば記事にして共有しますー。