メディアを運営して1年をすぎ、ITジャンルで月間3万PV/10万円売り上げ達成しました。
今回は看護師ジャンルのアフィリエイトをこれから始めたい方向けに、下記の情報をまとめてみました。
- 看護師ジャンルのアフィリエイト案件
- 看護師ジャンルおすすめのASP(案件紹介サイト)
- どんな人が向いているか
それではみていきましょう〜!
本記事と一緒に読みたい記事2つ↓
◆アフィリエイトにオススメなWordPressのテーマ選び: 【WordPress】アフィリエイトに最適なWordPressテーマ3選【有料テーマに変えたら収益爆増した話あり】

◆WordPressブログの作り方解説記事: WordPressを使ったブログの作り方を6ステップで解説【真似するだけ・1時間で完成】

目次
看護師ジャンルのアフィリエイト案件例

- ナースエージェント→Webから予約完了 ¥6,285
- 看護師求人サイト MCナースネット→無料会員登録¥8,381
- 看護師や介護士向け通販アンファミエ→読者が商品購入→手数料11%報酬
などなど。看護師求人サイト/エージェントへの集客や看護師むけの商品販売の2パターンのどちらかの案件が多いです。
看護師ジャンルのアフィリエイトは1件の成果報酬がかなり高いです。5000円〜3万円くらい。
書籍とか1件数百円のジャンルもあるので、看護師ジャンルの案件単価はかなり高いと言えます。
単価が高いだけに競合も多い。。
単価がこれだけ高いので、うまく軌道に乗せると、数十万、数百万円まで伸ばすことができます。
となるとやはり競合も多いです。看護師に限らないのですが、基本求人系のアフィリエイトジャンルは競合がかなり多いです。
どんな人なら成果出せる?
結論、看護師関連の職にいる人です。家族が看護師とかでもOKだと思います。
他サイトよりも質の良い記事を書くには、それなりに看護師にくわしくないと厳しいです。
リアルな体験談などたくさん記事を書いていって、Googleからの評価を高めながらアフィリエイト記事を書いて行けば、勝機があるかなと思います。
※私はプログラミングスクール系のアフィリエイトをやっており、競合が超多いジャンルなのですが、現役でエンジニアをやっていることからリアルな経験談記事をたくさん書けているので、そこそこ競合に勝てています。1年くらい頑張って記事を書けば、競合の多いジャンルでも勝てるようになります。
実際のアフィリエイトサイトをみて具体的なイメージを掴みたい人→アフィリエイトサイトの見本26選と初心者におすすめの作り方
看護師ジャンルの案件を扱うASP3選

ASPはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、要はアフィリエイト案件をブロガーに紹介してくれるサービスです。
有名人気ブロガー含めて、ほぼ全てのアフィリエイターがASPに登録しています。(利用はもちろん無料)
登録すると上で紹介したような案件が自分で全てみれるようになります。
ここでは人気で王道のASPを3つ紹介します。登録して色々案件を見てみてください。
- もしもアフィリエイト→高単価案件が多い、サイトがシンプルで使いやすい
- バリューコマース→ヤフージャパンのグループ会社でアフィリエイター定番のASP)
- afb→こちらも超大手ASP。独占案件が多いので登録おすすめ
※ポイント↓↓
- 無料でどのアフィリエイトサイトも登録&利用できる
- 各アフィリエイトサイトで扱っている広告案件が違ったりするので、まずは色々登録してみるのがおすすめ
広告主向けおすすめASP2つ
事業者で広告主になってアフィリエイターに商品紹介を依頼したい方は下記がおすすめです
- もしもアフィリエイト → 定番のASP。サイトが使いやすく、入門に最適なASP
- afbアフィリエイト → 国内最大のASP。登録しておいて間違いないです
看護師アフィリエイトをはじめよう!

以上です。看護師アフィリエイトは競合が多いけど、夢があるのではじめてみましょう。
本記事と一緒に読みたい記事2つ↓
◆アフィリエイトにオススメなWordPressのテーマ選び: 【WordPress】アフィリエイトに最適なWordPressテーマ3選【有料テーマに変えたら収益爆増した話あり】

◆WordPressブログの作り方解説記事: WordPressを使ったブログの作り方を6ステップで解説【真似するだけ・1時間で完成】
