こんにちは! 平日はエンジニアをしながら、暇なときに記事を書いたりしています。
今回はUdemyの中で機械学習が体系的に学べるコースを紹介する記事になります!
それではみていきましょう。
※本記事で全てのコースを紹介するのは難しいので、ご自身でもUdemyから直接検索してみてください🙇🏼♂️
目次
機械学習が熱い!

エンジニアをしていると、最近至るところで機械学習の話を聞きます。
これからは機械学習やーー
みたいな感です。
メルカリとか楽天とかラインとかどんどん機械学習のエンジニア育成に力を入れてますよね。
メルカリだと、出品する時に、売れやすい値段とかを機械学習で教えてくれるみたいな感じです。
» メルカリUS CTOが明かす、データと機械学習の組み合わせが生む価値交換の最適化「Mercari Tech Conf 2018」レポ
そんなイケイケ時代の波にノリノリの機械学習ですが、
いざ勉強しようとすると範囲が広すぎてどこから何を勉強して良いかわからないってなるかと思います。
特に独学で勉強しようと思うと、なかなか体系的な教材がないイメージです。
私は自然言語処理という領域で機械学習を勉強したくていろんなドキュメントとか漁ってみたのですが、これだ!というものにはありつけず、苦戦しました。
こういう方結構いらっしゃるのではと思っています。
Udemyなら体系的に機械学習を学べる

なかなか体系的に機械学習を学べる教材がない中でUdemyはおすすめです。
なぜかというと、
✔️Udemyには、環境設定とか基本的な部分から、機械学習でコードを書いて、実際に動かすという最後まで一気に解説してくれる動画コースがあるからです。
普通の記事とかの多くは、
- 機械学習の環境設定のおすすめの記事
- 機械学習でおすすめのライブラリの記事
- 機械学習のライブラリの使い方の記事
みたいな感じでバラバラに情報があって、それを自分で集めてこないといけません。
ある程度、機械学習に知見があるならそれでも良いのですが、これから機械学習を学びたいって人には中々厳しい作業ですよね。
✔️Udemyだとこの作業を省いて、一気にまとまった情報を得ることができます。
Udemyで機械学習の学べるコース4選
では本題の、機械学習が学べるおすすめのコースを紹介します。
過去に独学でプログラミングを学んでいた時に使っていた経験があり、良い教材はだいたいわかります。
選ぶポイントは、
- いいね数が少な過ぎない
- レビューに好感的なコメントが多い
- 体系的に学べるコンテンツがある
- 古すぎない
ここらへんです。
【おすすめ】Udemyで機械学習の学べるコース5選
それではみていきましょう!
1. 【世界で5万人が受講】実践 Python データサイエンス


このコースはデータ解析の基本から始めて、機械学習を学びます👌🏻

機械学習の内容。機械学習の基本が学べそうですね。
購入者の数もレビューの数もGoodです。
2. 実践データサイエンス&機械学習 with Python -統計学の基礎からビッグデータまで-



教師あり学習・教師なし学習とか、機械学習の入門にとても良いですね👀
3. Machine Learning A-Z™: Hands-On Python & R In Data Science(英語)

こちらは英語OKという方におすすめです。

英語の機械学習の教材でベストセラーです。
41時間も動画があり、基礎から応用まで幅広くカバーされている印象です。
英語OKなら検討の価値ありです👌🏻
4. Machine Learning, Data Science and Deep Learning with Python(英語)

こちらも英語で機械学習系の教材だとベストセラーです。

動画時間が10時間ほどとやや短めです。効率良く学べるイメージです。
購入者は10万人近くいて、レビューの評価やコメントも良いので信頼できるコンテンツだと言えます。
英語でもOKな方にはおすすめです。
効率的に学びたいなら購入の価値あり
以上Udemyで学べるおすすめの機械学習教材を紹介しました。
冒頭でも書きましたが、Udemyの特徴は体系的に学習ができるところです。
無料でも学習はもちろん可能ですが、色々散らばった情報を集めて整理するのがめんどくさいとか、確実に機械学習の基礎を学びたいというかたは購入する価値ありだと思います。
※本記事で全てのコースを紹介するのは難しいので、ご自身でもUdemyから直接検索してみてください🙇🏼♂️
併せて読みたい記事: